MENU

福生ほたる祭り2025はいつ?駐車場や屋台情報も

福生ほたる祭り

毎年恒例の夏の風物詩「福生ほたる祭り」が、2025年も開催されます!

コロナ禍で中止になっていた福生ほたる祭りですが、2024年に5年ぶりに復活したタイミングで、会場やイベントがリニューアルされました。

2025年の福生ほたる祭りでは、昨年好評だったイベントの開催や、新たに縁日の出店もあるとのこと。

2025年の福生ほたる祭りも、盛り上がりそうですね!!

この記事で分かること

・福生ほたる祭り2025はいつ?

・福生ほたる祭り2025の駐車場情報

・福生ほたる祭り2025の屋台情報

目次

福生ほたる祭り2025はいつ?

福生ほたる祭り2025年は6月1日(日)開催!

福生ほたる祭り2025は6月1日(日)に開催されます。

開催時間は午後3時~午後9時 まで、小雨なら開催されますが、荒天の場合は中止となります。

開催時間 午後3時~午後9時

また、ホタル観賞は、ほたる公園にて午後7時頃~が見頃の時間帯になります。

ほたる公園では、地元の方達が育てた「ゲンジボタル」の放流が行われ、ホタルが飛び交、幻想的な風景を見ることができます。

都会では見ることができない、感動的な風景をぜひお楽しみください!

ホタル観賞は、ほたる公園にて、午後7時頃が見頃(観覧無料)

ホタルが発光するのは蒸し暑い夜!暑さ対策も忘れずにお出かけ下さい!!

\冷却モードで体感温度-25℃&超大風量/

スポンサーリンク

福生ほたる祭り2025の駐車場情報

福生ほたる祭り2025には駐車場はありません

福生ほたる祭りには、駐車場はありません。

また、ほたる祭りの開催時間に合わせた、午後3時~午後9時30分には交通規制も実施されることから、公共交通機関の利用が推奨されています。

周辺には、コインパーキングもありますが、どこも駐車できる台数が多くないようです。

たくさんの人出が見込まれる福生ほたる祭りで駐車場を探すとなると、簡単には見つからない可能性があります。

どうしても車で行きたい!となると、数駅離れた駐車場に車を停めて、電車で福生ほたる祭りの最寄り駅まで移動するのが安心ですね。

福生ほたる祭り2025の屋台情報

福生ほたる祭りでは、22台のケータリングカーが出店される!!

福生ほたる祭りでは、ご当地グルメの福生ドッグをはじめとした、22台のケータリングカーが出店!

更に、今年からは、子どもたちが楽しめる縁日も出店予定です!

開催場所

・ケータリングカー 福生市立福生第三中学校裏から福生市福祉センターまでのせせらぎ通りに出店

・子供向けの縁日 福生市福祉センターの敷地内に出店

開催時間

・午後3時〜午後9時

交通規制も敷かれているので、小さなお子様にも安心ですね。

当日は、多くの人出が予想されます。

くれぐれも、迷子にはお気を付けください!

福生ほたる祭りの基本情報

【名称】福生ほたる祭り

【開催場所】東京都福生市南田園3-9-1

(ほたる公園前から福祉センター先までのせせらぎ通りや福生市立福生第三中学校)

まとめ

以上、「福生ほたる祭り2025はいつ?駐車場や屋台情報も」と題して、福生ほたる祭りについてお伝えしました。

  • 福生ほたる祭り2025は6月1日(日)に開催!
  • 福生ほたる祭り2025に駐車場はありません
  • 福生ほたる祭り2025では、22台のケータリングカーに加えて、子供向けの縁日も出店される

今年の福生ほたる祭りも、グルメや縁日・イベントで盛り上がりそうですね!

幻想的なホタルの乱舞もぜひお見逃しなく!!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次