MENU

大山寺・大山阿夫利神社の紅葉2025の混雑情報!駐車場やアクセス方法も

大山寺 大山阿夫利神社 紅葉 混雑

大山寺・大山阿夫利神社は「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」にも紹介された絶景です!

そんな大山寺・大山阿夫利神社の紅葉は、大変混雑しますが、見る価値は十二分にあります!!

この記事では、大山寺・大山阿夫利神社の紅葉の混雑情報と、駐車場・アクセス方法について解説しています。

この記事で分かること

・大山寺・大山阿夫利神社の紅葉2025の混雑情報

・大山寺・大山阿夫利神社の紅葉2025の駐車場やアクセス方法

大山寺・大山阿夫利神社の紅葉に役立てるよう、詳しく解説しましたので、ぜひ最後までお読みくださいね。

目次

大山寺・大山阿夫利神社の紅葉2025の混雑情報!

大山寺・大山阿夫利神社は紅葉の時期、大変混雑する

大山寺・大山阿夫利神社では、紅葉の時期、特にライトアップ期間中の土日祝日は、大変混雑します。

伊勢原駅からのバス・参道・大山ケーブル・登山道、いたるところで混雑が見られ、それぞれ1時間~2時間の待ち時間になることもあります!!

伊勢原駅北口~大山ケーブル

バスの待ち時間1時間半!

小田急線伊勢原駅北口~大山ケーブルへ向かうバスは、紅葉の時期、特にライトアップ期間中

の土・日・祝日は大変混雑し、長蛇の列になります。

臨時便が運行されるので、時間帯によってはそれほど待たずに乗れることもありますが、1時間半程度待つこともあります。

更に、伊勢原駅から大山ケーブルへの道中も渋滞していて、通常25分の乗車時間ですが、1時間程度かかることも

参考に、2023年の臨時バス運行表を貼っておきます

引用元:神奈川中央交通

また、大山ケーブルから駅に向かう帰りのバスも時間帯によっては1時間くらい待ちの行列になります。

大山ケーブル駅~大山寺~大山阿夫利神社

ケーブルカーは始発前から行列

大山寺・大山阿夫利神社行きの大山ケーブルの始発は9時ですが、紅葉の時期の混雑する日には、始発前からすでにケーブルカーに乗る人の行列が出来ています

30分前の8時30分にはすでに、数十人の列が出来ている事も。

また、昼前後からライトアップの時間帯にかけては更に行列が長くなり、1時間30分くらいの待ち時間

阿夫利神社駅~大山ケーブル駅への下り便もまた行列ができ、混雑時には増便してくれるものの、30分~90分待ちになります。

11月下旬ともなると、山は冷えるので、防寒対策も忘れずにお出かけくださいね!

\街でもフィールドでも映えるアウター/

登山道も混雑

ケーブルカーが混んでいるからと、歩いて登ろうと考える人もまた多く、登山道も混雑する日があります。

進まない程の混雑ではありませんが、行列になっている事も。

また、ライトアップからの帰り、下山時は暗い所も多いので、ライトなどがあった方が安全です。

軽量・コンパクト・トップクラスの明るさ!/

スポンサーリンク

大山寺・大山阿夫利神社の紅葉2025の駐車場やアクセス方法

駐車場情報

大山は大きな駐車場がない

大山は、地形の関係上、駐車場が十分ではありません。

大山ケーブル駅に一番近い「市営第二駐車場」は44台(1日1000円)、少し離れた「市営第一駐車場」は84台(600円)とあまり多くありません。

他には、民間の駐車場がありますが、収容台数が多くありません。

紅葉シーズンは7時台でも満車!

紅葉シーズンは、朝早い時間から登山客もいるので、7時前からすでに駐車場は満車に近く、8時頃には第二、第一共に満車になってしまいます。

到着が遅くなったな…と思ったら、臨時駐車場に向かった方が時短になるかもしれませんね。

・伊勢原市営第二駐車場

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次