MENU

成田山新勝寺の初詣2026の混雑状況や空いている時間は?臨時電車や駐車場情報も!

成田山新勝寺 初詣 混雑 空いている時間 臨時電車 駐車場

成田山新勝寺は、初詣だけで毎年約300万人、年間1000万人以上の人が訪れる、全国有数のお寺です。

1080余年の歴史がある成田山新勝寺は真言宗智山派の大本山で、全国各地の不動尊信仰の総府です。

源頼朝、水戸光圀、歴代の市川團十郎といった多くの歴史上の人物からも信仰されてきました。

この記事では、そんな成田山新勝寺の初詣の混雑状況や空いている時間、臨時電車と駐車場情報についてご紹介しています。

この記事で分かること

・成田山新勝寺の初詣2026の混雑状況や空いている時間は?

・成田山新勝寺の初詣2026の臨時電車情報!

・成田山新勝寺の初詣2026の駐車場情報!

目次

成田山新勝寺の初詣2026の混雑状況や空いている時間は?

成田山新勝寺の初詣は節分まで混雑が続く!

毎年約300万人が参詣する、成田山新勝寺の初詣。

他の初詣スポットでは三が日が終わり、仕事始めを過ぎると混雑も落ち着き始めますが、成田山新勝寺では、節分の頃まで混雑が続きます。

不動明王をご本尊とする成田山新勝寺では、1月28日が初不動のご縁日となり、この日も大変混雑します。

成田山新勝寺の初詣2026の混雑のピークは?

元日の0時と三が日の11時から13時が混雑のピーク

成田山新勝寺では、大晦日の23時頃から参道に人が増え始め、元旦の0時が近づくにつれ行列は進まなくなります。

年が明け0時を過ぎると、参詣を済ませた人から順に列が動き始め前に進めるようになりますが、列の長さは成田山新勝寺の総門まで約450mになることも!

三が日の11時頃も最後尾が総門まで約100mの行列に。

また大晦日や三が日は入場規制をする場合があるので、注意が必要です。

成田山新勝寺の初詣2026の空いている時間は?

混雑を避けるなら、早朝か夕方以降に行く

成田山新勝寺は終日参拝が可能です

三が日は、午前10時頃から人が増え始め15時頃までは混雑します。

混雑を避けるなら、三が日だと午前5時~9時頃か夕方以降に参拝するのがおすすめです!

仕事始めの4日以降になると、三が日ほどの混雑はないものの、成田山新勝寺では節分までは土日も終日混雑します。

また、2026年は1月4日が日曜日なので、4日までは三が日同様の混雑が予想されます。

成田山新勝寺に混雑を避けて初詣に行くなら

  • 三が日なら、午前5時~9時頃までか、夕方以降に行く
  • 三が日以降の平日に行く
  • 節分までの土日は混雑するが、三が日ほどではないので、土日なら1月後半に行く

初詣は、一般的に三が日や松の内に行くのが良いとされています。

成田山新勝寺では、新年最初のお不動さまの縁日である1月28日(初不動)を節目としているので、それまでは正月飾りや門松も飾られています。

成田山新勝寺の本堂へお参りをするには、急な石段を登らなければなりません。

三が日の行列の中、石段を上るのに不安のある方や、小さなお子様連れの方は、三が日は外して混雑を避けての参拝がおすすめです!

節分までは混雑する成田山新勝寺ですが、1月後半の土日になれば30分待ちくらいで参拝が可能です。

早朝や夕方だとお守りが買えないんじゃない?

2025年の三が日は、5時~20時、1月4日〜28日は5時30分~17時にお守りの授与がありました。

三が日以降夕方は17時までですが、朝は早い時間から受け付けてもらえるので、早朝でもお守りの購入が可能です!

スポンサーリンク

成田山新勝寺の初詣2026の臨時電車情報!

成田山新勝寺の初詣には、例年JRや京成電鉄から臨時列車が運行されます。

乗り換えなし!渋滞無し!でとても便利に成田山新勝寺まで行くことができるのでおすすめです!!

JRの臨時列車

「開運成田山初詣青梅号」

青梅→成田

「開運成田山初詣八王子号」

高尾→成田

「開運成田山初詣栃木号」

宇都宮→成田

「開運成田山初詣群馬号」

前橋→成田

「開運成田山初詣武蔵野号」

府中本町→成田

※各臨時列車は、運行日が決まっていて全席指定です。

ご希望の方は早めにJRのHPをチェックしてみてくださいね!

京成電鉄の臨時列車

「シティーライナー成田山開運号」

・運転日

三が日と1月中の土日・祝日

・運転区間

京成上野→日暮里→青砥→京成船橋→京成成田

・全席指定

・予約 

インターネット

成田山新勝寺の初詣2026の駐車場情報!

成田山新勝寺の周辺には、たくさんの駐車場があります

成田山新勝寺の近くにはたくさんの駐車場があります。

しかし、成田山新勝寺に近い駐車場はやはり人気で、三が日や1月中の土日は駐車場の待ち時間が1時間くらいになることも。

成田山新勝寺に一番近い駐車場に停めるなら、早朝から9時頃までには到着しておくことをおすすめします。

9時以降になると、成田山新勝寺に近い駐車場は駐車場待ちの車で大渋滞になります。

右折入庫ができない場合有り

せっかく並んで、やっと順番が来たと思ったら右折入庫禁止で並び直しなんて厳しいですよね。

そんなことにならないように、目指す駐車場が決まったら、左折入庫で到着できるルートで向かいましょう!!

少し離れれば大きな駐車場がたくさんあるよ!

成田山新勝寺から少し離れれば、駐車台数も多く広い駐車場がたくさんあります。

離れていると言っても、成田山新勝寺まで徒歩10分から15分のところなので、近い駐車場に1時間並ぶことを考えれば、歩いてもそう遠くはないですよね!

成田山新勝寺の周辺駐車場のリンクを貼っておきますね。

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

成田山新勝寺の基本情報

【名称】成田山新勝寺

【所在地】千葉県成田市成田1 

成田山新勝寺の初詣2026まとめ

以上、「成田山新勝寺の初詣2026の混雑状況や空いている時間は?臨時電車や駐車場情報も!」と題して、成田山新勝寺の初詣の混雑状況や空いている時間、初詣の臨時列車や駐車場情報についてお伝えしました!

  • 成田山新勝寺の初詣2026の混雑のピークは、大晦日の23時頃から0時頃と1日の11時頃~
  • 成田山新勝寺の初詣2026の空いている時間は、三が日なら朝5時頃から9時頃までと夕方以降
  • 1月後半なら土日でも30分待ち程度で参拝できる
  • 成田山新勝寺の初詣2026の臨時電車は、JRと京成電鉄から運行(全席指定)
  • 成田山新勝寺の初詣2026の駐車場は近い所に駐車したいなら、三が日は9時までには到着しておく
  • 成田山新勝寺周辺には、少し離れれば広い駐車場がたくさんある

成田山新勝寺では、1月28日の初不動までが初詣です。

三が日は混雑するので、1月後半なら混雑を避けて参拝できますよ!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次