MENU

八王子花火大会2025が見える場所は?穴場スポット5選!

八王子花火大会 穴場

八王子花火大会は、隅田川花火大会や立川花火大会と同日に行われるので、隅田・立川の両会場に比べると人出がそこまで多くなく、八王子花火大会自体が穴場の花火大会とも言えます。

打上会場となる富士森公園の観覧場所からは、花火を間近に見ることが出来るので、大迫力の花火を楽しむことが出来ます。

この記事では、八王子花火大会が見える場所や穴場スポットをご紹介しています!

この記事で分かること

・八王子花火大会2025が見える場所は?

・八王子花火大会2025の穴場スポット!

大迫力の八王子花火大会をお楽しみいただけるよう、分かりやすくまとめましたので、ぜひ最後までお読みくださいね。

目次

八王子花火大会2025が見える場所は?

八王子花火大会は、無料で見られる一般観覧席が5か所ある

有料の観覧席がある花火大会が増えていますが、八王子花火大会では無料で見られる観覧席のみで、有料の観覧席はありません。

一般観覧席

  1. 陸上競技場(16時開場)※全面開放
  2. 慰霊塔広場(16時開場)
  3. 陸上競技場東側駐車場(17時開場)
  4. 市民体育館駐車場(16時開場)
  5. 八王子市立第七小学校(17時開場)※20時30分に閉鎖

引用元:公益社団法人八王子観光コンベンション協会

早い時間から場所取りしなくてよいので助かる

八王子花火大会の一般観覧席が開場されるのは、早い所で16時~なので、日中の炎天下の中、場所取りをしなくても良いので助かりますね!

↑は16時の開場直後の陸上競技場の様子です。

フィールド内に敷かれたブルーシート上に場所取りをするか、トラックの外側の芝生エリアに場所取りをするかの2択になります。

↑は打ち上げ30分前の第七小学校の様子。

まだまだレジャーシートを敷くスペースはありますね。 

八王子花火大会は大きな花火大会なのに、早朝や昼間から場所取りをしなくても大迫力の花火を見ることが出来るので、とってもおすすめの花火大会です!!  

レジャーシートをお忘れなく!

\長時間座ってもお尻が痛くならない!/

スポンサーリンク

八王子花火大会2025の穴場スポット5選!

八王子花火大会の例年の来場者数は9万人と、他の花火大会と比べるとそれほど多くありませんが、「穴場スポット」はあります!

出来るだけ人が少ない所で見たいという方には、メイン会場よりも穴場スポットがおすすめ!

  1. 万葉公園
  2. 浅川の河川敷芝生広場
  3. スーパーアルプス台町店の屋上駐車場
  4. 片倉城跡公園
  5. 高尾山ビアマウント

①万葉公園

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次