MENU

六義園の紅葉2025の見頃はいつ?ライトアップやチケット予約方法も!

六義園 紅葉 見頃 ライトアップ

都内有数の紅葉の名所である六義園。

歴史ある大名庭園を紅葉が鮮やかに彩る様子は、絵になる風景です。

また、紅葉のライトアップは、昼とは違った落ち着きのある雰囲気で幻想的。

この記事で分かること

・六義園の紅葉2025の見頃はいつ?

・六義園の紅葉2025のライトアップやチケット予約方法も!

六義園はアクセスも良好なので、ライトアップイベントは会社帰りのも立ち寄れるのでおススメです!

目次

六義園の紅葉2025の見頃はいつ?

六義園の紅葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬頃

六義園の紅葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬頃です。

2024年の秋は、気温が高い日が続き12月上旬に見頃を迎え、12月中旬まで紅葉を楽しめました。

JR駒込駅から徒歩5分と、アクセスも良い六義園は、回遊式築山泉水の江戸期を代表する大名庭園で、都内有数の紅葉スポット!

約400本のイロハカエデやドウダンツツジ、イチョウなど計約560本もの木々の紅葉を楽しむことができます。

特に園の西側、水香江あたりの紅葉は必見!

つつじ茶屋や山陰橋は特に画になるフォトスポット!!

引用元:六義園HP

スポンサーリンク

六義園の紅葉2025のライトアップやチケット予約方法も!

六義園のライトアップ2025の開催日程は、11月28日㈮~12月9日㈫

六義園の紅葉ライトアップ「庭紅葉の六義園」

  • 期間:2025年11月28日㈮~12月9日㈫ 18時~20時30分(最終入園は19時30分まで)

※17時に一度閉園し、18時からライトアップのため再開園

園内ライトアップの他、「土蔵ジェクション」(土蔵の壁面にプロジェクション映像が映し出される)、軽飲食、お土産の販売などのコンテンツが予定されています!

入場方法:「夜間特別観覧券」を事前に購入

<夜間特別観覧券の購入方法>

  • 前売り券・・・オンラインによる事前決済(1000円税込中学生以上)
  • 当日券・・・窓口とオンラインにて販売(1200円税込)

夜間特別観覧の購入方法については、発表され次第更新していきます。

六義園の基本情報

【名称】六義園

【住所】東京都文京区本駒込6丁目16‐3

六義園の紅葉2025まとめ

以上、「六義園の紅葉2025の見頃はいつ?ライトアップやチケット予約方法も!」と題して、六義園の紅葉の見頃と、ライトアップイベントについてお伝えしました!

  • 六義園の紅葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬頃
  • 六義園の紅葉のライトアップは、2025年11月28日㈮~12月9日㈫

都内有数の紅葉スポット「六義園」

アクセスも抜群なので、ライトアップイベントは会社帰りでも立ち寄れるのでおススメです!!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次