新宿御苑の桜は東京都で2位、全国でも2位の人気のお花見スポットで、例年約192万人の人が訪れています。
また、新宿御苑の桜は、早咲きのカンザクラは2月中旬頃、遅咲きの八重桜は4月中旬から下旬頃に見頃を迎えることから、2か月以上お花見を楽しめるスポットでもあります。
この記事では、新宿御苑の桜の見頃や、ライトアップ情報・予約方法を解説しています。
・新宿御苑の桜2025の見頃
・新宿御苑の桜2025のライトアップ情報
・新宿御苑の桜2025の予約方法
新宿御苑の桜をお楽しみいただけるように、わかりやすくお伝えしていますので、ぜひ最後までお読みください。

新宿御苑の桜2025の見頃は?
【4/6.7は事前予約制】
— 新宿御苑 自然情報 (@SG_info_kyokai) April 4, 2024
4/5 #桜 速報
◎みごろ
雨宿(一部)、アメリカ、伊豆吉野、薄墨、江戸彼岸、大島桜、小汐山(一部)、御所御車返、駒繋、紫宸殿左近桜、白雪(一部)、白妙、🌸染井吉野🌸、弁殿、山桜、汀桜(一部)、紫桜
○咲き始め
一葉、琴平、十二月桜、太白、長州緋桜、八重紅枝垂など#新宿御苑 pic.twitter.com/pE76dsIUqw
新宿御苑の桜の見頃は、例年2月中旬頃~4月下旬頃
2024年のソメイヨシノの見頃は4/5
他のお花見スポットの桜は、3月下旬頃~4月上旬頃に見頃を迎えるところが多いですが、新宿御苑の桜は2月中旬頃~4月下旬頃までの2か月以上も桜を楽しむことができるのはなぜでしょうか?
新宿御苑には、約70種、約900本もの桜が植えられていて、種類によって開花期が異なるため、長い期間桜を楽しむことができます。
※2025年3月28日現在 ソメイヨシノは見頃
2024年の見頃をまとめました
3/10~3/20頃 | ツバキカンザクラや東海桜、ヒマラヤヒザクラなどが見頃 |
3/25 | 高遠子彼岸やしだれ桜が見頃 ソメイヨシノは3分咲き |
3/29 | 大島桜が満開 |
4/1 | ソメイヨシノ、江戸彼岸などが見頃 |
4/5 | ソメイヨシノが園内全体で咲きそろい見頃 |
4/8 | ソメイヨシノは散り始め 長州緋桜、八重紅しだれなどが見頃 |
4/10~4/20頃 | 関山、兼六園菊桜、福禄寿、一葉、江戸、五所桜などの八重桜が順次見頃を迎える |
長い期間桜が楽しめる新宿御苑ですが、お花見といえばソメイヨシノを思い浮かべる人が多いですよね。
ソメイヨシノが新宿御苑全体で咲きそろい、見頃を迎えるのは、気候にもよりますが、4月の上旬頃。
新宿御苑の桜はソメイヨシノの見頃に、他の種類の咲始めや終わりごろとかぶって、色々な種類の桜を見ることができるので、とてもお得なお花見スポットです!!
引用元:新宿御苑公式ホームページ
「新宿御苑見どころマップ春号」
各入園門やインフォメーションセンターなどでいただけるそうです。
新宿御苑の桜2025のライトアップ情報
2023年にライトアップイベントが開催され、2024年も開催が期待されましたが、2024年のライトアップは残念ながら開催されませんでした。
2025年の情報はまだありませんが、情報があればこのブログでも随時更新していきます!
新宿御苑の桜2025の予約方法
【4/6.7は事前予約制】
— 新宿御苑 自然情報 (@SG_info_kyokai) April 2, 2024
🌸4/2桜速報
◎みごろ
アメリカ、伊豆吉野、江戸彼岸、大島桜、小彼岸、枝垂桜、高遠小彼岸、山桜(一部)、陽光、横浜緋桜
○咲き始め
雨宿、薄墨、小汐山、御所御車返、駒繋、紫宸殿左近桜、十二月桜、白雪、白妙、染井吉野、長州緋桜、紅枝垂、弁殿、八重紅枝垂#新宿御苑 pic.twitter.com/IvjjnZEkyB
新宿御苑の桜では、3月~4月の土日祝日は事前予約制!!
事前予約実施日は
2025年3月22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日)の10時~16時
上記の日程であっても、9時~10時、16時~17時30分の間は予約なしでも入園が可能です。
予約は先着順なので、申し込みをしても人数超過で予約できないこともあります。
予定が決まっている場合は、早めの予約をおすすめします!!
予約方法
- WEB 予約
- 往復はがき
- FAX
WEB 予約
アソビュー事前予約サイトから、日時指定チケットを購入する。
予約方法は2通りあります
- 日時指定入園電子チケットを事前に購入
- 日時指定事前予約券を予約
往復はがき
新宿御苑の基本情報
【名称】新宿御苑
【住所】東京都新宿区内藤町11番地
【休園日】毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)・年末年始
特別開園期間は無休(春3/25~4/24・秋11/1~15)
【開園時間】
開園時間 | 閉園時間 | 温室利用時間 | |
10/1〜3/14 | 9:00AM〜4:00PM | 4:30PM | 9:30AM〜3:30PM |
3/15〜6/30 8/21〜9/30 | 9:00AM〜5:30PM | 6:00PM | 9:30AM〜5:00PM |
7/1〜8/20 | 9:00AM〜6:30PM | 7:00PM | 9:30AM〜6:00PM |
【入園料】
一般 | 65歳以上 | 学生(高校生以上) | 小人(中学生以下) | |
個人 | 500円 | 250円 | 250円 | 無料 |
団体(30人以上) | 400円 | 250円 | 250円 | 無料 |
【支払方法】一般:現金・クレジットカード・交通系ICカード・電子マネー
65歳以上・学生:現金のみ ※65歳以上は年齢が確認できる証明書、学生は学生証持参
利用できる支払方法は窓口によって異なります。詳しくは新宿御苑HPをご確認ください
【年間パスポート】一般:2000円 高校生:1000円
新宿御苑の桜2025のまとめ
以上、「新宿御苑の桜2025の見頃はいつ?ライトアップ情報や予約方法も」と題して、ご紹介しました。
- 新宿御苑の桜は2月中旬頃~4月下旬頃までの2か月以上も楽しめる!
- 新宿御苑の桜のライトアップはありません
- 新宿御苑の桜は3月~4月の期間中、土日祝日は事前予約が必要
- 予約方法はWEB か往復はがきかFAXで
土日祝日の事前予約は先着順ですので、早めに計画をたてチケットを予約することをおすすめします!!
コメント